メニュー「牧場」では牧場内にいる馬の管理、競走馬の入厩、新しい馬の購入、仔馬の生産などを行う事ができます。
下記がメニュー「牧場」内のサブメニューです。
![]() |
牧場にいる競走馬・繁殖牝馬・種牡馬の確認や、世話全般が行えます。 | |
---|---|---|
![]() |
公開されている種牡馬や所持している種牡馬カードを閲覧できます。 | |
一般種牡馬 | システムで販売されている種牡馬の種付けリストです。 | |
公開種牡馬 | 他の馬主が公開している種牡馬の種付けリストです。 ※ノミネーションチケット保持者または、 プレミア会員のみ、利用可能です。 ※全体公開はGI勝利馬のみ可能です。 |
|
所有種牡馬 | 自厩舎にいる種牡馬の種付けリストです。 | |
特別種牡馬 | カードで所持している種牡馬の種付けリストです。 | |
馬主会公開 種牡馬 |
馬主会内の他の馬主が公開している種牡馬の 種付けリストです。 ※シンジケート券保持者または、 プレミア会員のみ利用可能です。 |
|
![]() |
競走馬の購入が行えます。 | |
![]() |
NEW!!繁殖牝馬のセレクトセールに参加します。 | |
![]() |
他馬主が売りに出している馬をオークション形式で購入することができます。 (詳しくは、>>プレイガイド「セリ市」をご覧ください)
|
|
![]() |
ペットカードを使用して牧場内にペットを飼うことができます。 |
牧場にいる競走馬・繁殖牝馬・種牡馬の確認や、世話全般が行えます。入厩・仔馬の生産・引退・馬名変更が行えます。
- 馬名変更はレースに出走したことのない競走馬のみ可能です。
- サブメニュー「馬一覧」を選択。
- 馬一覧から入厩させたい競走馬を選択する。
- 馬詳細の「入厩」を選択。
- 「入厩可能」と表示された競走馬のみ入厩することができます
- サブメニュー「馬詳細」を選択し、馬一覧から種付けを行いたい繁殖牝馬を選択。
- 繁殖牝馬の馬詳細「産駒一覧」を選択。
- 種牡馬リストから種付けしたい種牡馬を選び「詳細表示」を選択。
- 種牡馬の馬詳細「種付け実行」を選択。
- 「種付:可能」と表示された繁殖牝馬のみ生産可能です。
(1シーズン、繁殖牝馬1頭につき1回種付け可能) - 公開種牡馬にはノミネーションチケットが、
馬主会種牡馬はシンジケート券が必要となります。 - プレミア会員の場合は特典としてチケット・券は不要で種付けが可能です。
競走馬はゲーム内資金で購入することができます。販売されている馬は1時間ごとに更新され、他馬主が購入した馬は購入する事ができません。
- サブメニュー「競走馬購入」を選択。
- リストから購入したい馬を選び「詳細表示」を選択。
- 「購入」を選び「馬名」を入力した後、「購入実行」を選択。
繁殖牝馬のセレクトセールに参加することができます。
常時開催されています。(5:00〜26:00)
上場される繁殖牝馬は毎時00分、1時間ごとに更新されます。
- 牧場メニューから、「セレクトセール」を選択します。
- 繁殖牝馬セレクトセールのリストの中から、
購入したい馬を選び、「詳細表示」を選択します。 - 「購入申請」を選択します。
- 毎時55分になったタイミングで、購入申請が締め切られます。
その後、毎時00分になるまでの5分間で自動的に抽選が行われます。この5分間は新たな購入申請を行うことはできません。また、リストには何も表示されません。 - 抽選後にゲーム内メールが届き、抽選結果を確認することができます。
- 「上場頭数≧購入申請数」の場合
繁殖牝馬を購入することができます。 - 「上場頭数<購入申請」の場合
抽選が行われ、当選した場合に繁殖牝馬を購入することができます。
- 「上場頭数≧購入申請数」の場合
- 繁殖牝馬を購入することができた場合、再ログインした際に
購入した繁殖牝馬に名前を付け、牧場に繁殖牝馬が登場することになります。
- 通常モードでは、購入申請中(抽選が開始される前まで)は、
購入申請を取り消すことができます。抽選が開始された後は取り消すことができません。
イベントが開催されているときのみ、繁殖牝馬が上場されます。
購入申請を行うためには、アイテム「セレクトセール参加チケット」が必要になります。
- 牧場メニューから、「セレクトセール」を選択します。
- 繁殖牝馬セレクトセールのリストの中から、
購入したい馬を選び、「詳細表示」を選択します。 - 「購入申請」を選択します。
- 繁殖牝馬毎に設定されている枚数分のチケットが消費されます。
- 設定されている期限の日次メンテナンスで、自動的に抽選が行われます。
- 抽選後にゲーム内メールが届き、抽選結果を確認することができます。
- 「上場頭数≧購入申請数」の場合
繁殖牝馬を購入することができます。 - 「上場頭数<購入申請」の場合
抽選が行われ、当選した場合に繁殖牝馬を購入することができます。
- 「上場頭数≧購入申請数」の場合
- 繁殖牝馬を購入することができた場合、再ログインした際に
購入した繁殖牝馬に名前を付け、牧場に繁殖牝馬が登場することになります。
- イベントモードでは、購入申請を取り消すことはできません。
- 購入申請中は、申請1頭につき繁殖牝馬枠を1つ使用します。また、通常モードでは繁殖牝馬の代金分、ゲーム内資金が一時的に減少します。購入できなかった場合、使用していた繁殖牝馬枠は空き、ゲーム内資金も返還されます。
- 購入申請は、1回の抽選で同じ馬1頭につき1回までしか行えません。