カード伝説関西競馬場に
アイテム交換カード「忘れな草」「ダイヤモンド」が期間限定で登場します。

交換ラインナップには、
競馬伝説Live!運営チームが厳選した「夢の配合シリーズ」が登場!
数々のドラマを残し、多くのファンを魅了するが
実際には種付けが行われなかった組み合わせで、
あの時思った、“もしも…”を実現してみませんか。
様々な思いの詰まった夢の配合は、
競馬伝説Live!で輝く思い出の一頭になってくれることでしょう。
- 夢の配合シリーズは、種牡馬カードと繁殖牝馬カードをセットで入手することが可能です。
(アイテム交換所での交換となります。) - 入手した繁殖牝馬カードは、アイテム交換所で再度交換する必要があります。
さらに!『夢の配合SPセット』はアウトニックス対象となる組み合わせをもっています! |
アウトニックスとは? |
---|
四代血統表の中に同じ種牡馬の血がない(アウトブリードの効果)ため、
全体的な能力に |

1989ジャパンカップ ワンツーフィニッシュ 『夢の配合Aセット』 | |
---|---|
世界に激震が走った。1989年第9回ジャパンカップ。芦毛2頭の競演は壮絶なマッチレースの末に当時の芝2400m世界レコードで決着。日本が誇るスター「オグリキャップ」。彼の猛追を凌ぎ、世界最速でゴール板を駆け抜けた「ホーリックス」。2頭に夢をみた方も多いのではないだろうか。 | |
EX種牡馬カード | EX繁殖牝馬カード |
No.0869 オグリキャップ | No.1478 ホーリックス |
![]() 個性 ・頑健 アビリティ ・ハイペース ・骨太 系統 ・ネイティヴダンサー |
![]() ![]() ホーリックス 個性 ・闘魂 系統 ・フェアウェイ |
「芦毛の怪物」の愛称で親しまれた 平成のアイドルホース。 |
1989年ジャパンカップで、オグリキャップとの壮絶なデッドヒートの末、当時の世界レコードで勝利した。 |

米三冠と仏牝馬三冠 『夢の配合Bセット』 | |
---|---|
その容姿から、牧場でつけられたアダ名が「醜いアヒルの子」。駄馬と言われたシアトルスルー。難病や脚部不安の逆境に打ち勝ち、無敗三冠馬となった。死してなお、多くの人々に愛される名馬。引退までにGTを5勝、無敗三冠を勝ち取った名牝馬ザルカヴァ。多くのファンに早期の引退を惜しまれつつ2008年に繁殖入りした。今も人々に愛され続ける2頭の産駒に夢を託してみるのもいいだろう。 | |
EX種牡馬カード | EX繁殖牝馬カード |
No.1264 シアトルスルー | No.1477 ザルカヴァ |
![]() 個性 ・電光石火 アビリティ ・カミソリの切れ味 ・強心臓 系統 ・シアトルスルー |
![]() ![]() ザルカヴァ 個性 ・電光石火 系統 ・ミスタープロスペクター |
史上初の無敗アメリカ三冠を 達成した競走馬。 |
圧倒的な強さを見せつけ、 無敗でのフランス牝馬三冠を達成した。 |

伝説の競走馬と悲劇の名牝馬 『夢の配合SPセット』 | |
---|---|
不屈の闘志で悲運に打ち勝ち、アメリカに輝きを取り戻した「シービスケット」。 圧倒的強さのうらで背負った悲劇のストーリーは、人々の心にヒロイン「ラフィアン」を刻みこんだ。 アメリカ史に残るその輝く軌跡の続きを2頭の産駒で駆けてみてはいかがだろうか。 |
|
EX種牡馬カード | EX繁殖牝馬カード |
No.1479 シービスケット | No.1476 ラフィアン |
![]() 個性 ・エネルギッシュ アビリティ ・叩き合い ・パーフェクトフォーム 系統 ・マンノウォー |
![]() ![]() ラフィアン 個性 ・超特急 系統 ・ボールドルーラー |
数々の伝説を残し、 小説化・映画化までされた伝説の名馬。 |
圧倒的な強さを誇るも、 マッチレースが原因で予後不良となってしまう。 |
2009年4月22日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2009年5月7日 (木) 14:00まで |
「繁殖牝馬カード」を繁殖牝馬へ交換される際には、
ゲーム内の「アイテム交換所」ボタンより、アイテム交換所に移動して交換してください。

- ゲーム画面の、アイテム交換ボタンをクリック。
- アイテム交換所で交換を行ってください。
その他のアイテム交換の際も、上記手順にて交換していただけます。
※大変お手数ではございますが、繁殖牝馬を交換された際は、一度、ゲームを終了し再ログインをしていただきますと交換された繁殖牝馬が反映されます。
カード伝説関西競馬場に基幹系種牡馬が登場。
今回は、「ヘイロー」や「レッドゴッド」といった計6頭の種牡馬たちが登場します!
No.0754 レッドゴッド | No.0776 ハイペリオン | No.0778 ネヴァーベンド |
---|---|---|
![]() 個性 ・超特急 アビリティ ・ピッチ走法 ・強心臓 系統 ・レッドゴッド |
![]() 個性 ・闘魂 アビリティ ・ロケットスタート ・折り合い 系統 ・ハイペリオン |
![]() 個性 ・機敏 アビリティ ・骨太 ・スローペース 系統 ・ネヴァーベンド |
歴史の中で埋もれつつあるレッドゴッド系。代表産駒であるブラッシンググルームは種牡馬として大成功を収める。 | ハイペリオンから始まり一時期は流行したが、現在では他の血統に押され衰退している。ここから派生した『オーエンテューダー系』『スターキングダム系』などの血統がある。 | ネヴァーベンドは、良血統であるナスルーラの最終世代の内の一頭である。後に種牡馬として良血を世界中に広めた事は有名。中でもミルリーフは凱旋門賞の制覇など欧州競馬史に名を残した。 |
No.0812 リファール | No.1092 フェアウェイ | No.1213 ヘイロー |
![]() 個性 ・パワフル アビリティ ・強心臓 ・パーフェクトフォーム 系統 ・リファール |
![]() 個性 ・超特急 アビリティ ・ピッチ走法 ・ハイペース 系統 ・フェアウェイ |
![]() 個性 ・電光石火 アビリティ ・パーフェクトフォーム ・強心臓 系統 ・ヘイロー |
優秀な産駒を産み出す良血統。1986年は米リーディングサイアー1978、79年には仏リーディングサイアーに輝く成功を収めた。 | 現役時代はエクリプスSやセントレジャーSを制するなどの活躍を見せる。種牡馬としても成功を収め4度リーディングサイアーに輝いている。 | サンデーサイレンスを輩出した名種牡馬。米にて31戦9勝(2着8回)と好成績を残している。 |
2009年4月22日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2009年4月30日(木) 14:00まで |