カード伝説関西競馬場に新サーバー小倉・福島のオープンを記念して「牝馬オールスター第3弾」が
期間限定で登場します。今回は「エアグルーヴ」「ファビラスラフイン」など日本が誇る名牝から、
「ダリア」など世界の強豪牝馬まで登場します!
牝馬オールスター第3弾 |
---|
No.771 エアグルーヴ | No.772 ファビラスラフイン | No.934 ロジータ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() エアグルーヴ 個性
・タフネス 系統 ・ゼダーン
|
![]() ![]() ![]() ファビラスラフイン 個性
・タフネス 系統 ・ノーザンダンサー
|
![]() ![]() ![]() ロジータ 個性
・超特急 系統 ・ミルリーフ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年休養明けをものともせずオークスを制覇する。しかし、続く秋華賞では人気に応えられず10着に終わるが、翌年は天皇賞(秋)を制覇するなどの活躍を見せ、年度代表馬に選出される。 | 第1回秋華賞では、エアグルーヴを尻目に見事勝利をおさめる。 その後、ジャパンカップでは、後にドバイWCを制するシングスピールにハナ差で2着という見事な成績を残す。 |
地方競馬のアイドルホース。現役時代は、川崎記念、東京大賞典を制するなど牡馬顔負けの活躍を見せた。その功績が称えられ、自信の名を冠した記念レースが設けられた。 |
No.996 フレーミングページ | No.997 ダリア | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() フレーミング 個性
・素直 系統 ・テディ
|
![]() ![]() ダリア 個性
・機敏 系統 ・ハイペリオン
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
あの名種牡馬ニジンスキーの母として有名である。 | 牝馬にして数々の世界的レースを勝利し、名声を得た名牝。しかし、繁殖馬としても数々の名馬を競馬界へ輩出した。 |
No.1003 アグネスフローラ | No.1053 カワカミプリンセス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() アグネスフローラ 個性
・頑健 系統 ・ボールドルーラー
|
![]() ![]() カワカミ 個性
・クール 系統 ・リファール
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
90年の桜花賞で、母アグネスレディーの果せなかった桜花賞制覇を成し遂げた。次走のオークスで2着後、脚部不安により引退。繁殖牝馬としては、アグネスタキオン、アグネスフライトを輩出している。 | 史上4頭目の新馬戦から無敗でオークスを制するという快挙を達成。続く秋華賞でもオークスの勢いそのままに勝利をおさめ、史上初、無敗での牝馬2冠馬となった。 |
2009年3月11日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2009年3月25日(水) 14:00まで |
「繁殖牝馬カード」を繁殖牝馬へ交換される際には、
ゲーム内の「アイテム交換所」ボタンより、アイテム交換所に移動して交換してください。

- ゲーム画面の、アイテム交換ボタンをクリック。
- アイテム交換所で交換を行ってください。
その他のアイテム交換の際も、上記手順にて交換していただけます。
- 大変お手数ではございますが、繁殖牝馬をご交換された際は、
一度、ゲームを終了し再ログインをしていただきますと交換された繁殖牝馬が反映されます。