カード伝説関西競馬場に、「スイカ」「かき氷」カードが
期間限定で登場します。
今回は交換カードとして、KJ&QES歴代勝利馬モデルシリーズが登場!
交換カードをGETしてKJ&QES歴代勝利馬のモデルセットを是非入手して下さい。
モデルシリーズとは? |
---|
種牡馬カードと繁殖牝馬カードをセットで入手することが可能です! |
「KJ&QES歴代勝利馬モデルシリーズ」 |
---|

種牡馬カード | 繁殖牝馬カード |
No.1155 クイーンズフザー | No.1149 ラパイヴァ |
---|---|
![]() 個性 ・ランナー アビリティ ・叩き合い ・骨太 系統 ・フェアウェイ |
個性 ・丈夫 系統 ・プリンスローズ |
通算成績は18戦17勝(GT6勝)で欧州記録の16連勝を賭けたレースで、後に種牡馬として一時代を築くロベルトに敗れるが、1970年代前半の英国競馬にて、無敵のマイル王として君臨した。 マイル王と呼ばれながらもその活躍の場は広く、KJ&QESなどを制覇している。 |

種牡馬カード | 繁殖牝馬カード |
No.1156 ナシュワン | No.1150 ラヴスミットゥン |
---|---|
個性 ・電光石火 アビリティ ・ピッチ走法 ・カミソリの切れ味 系統 ・ブラッシンググルーム |
個性 ・タフネス 系統 ・グロースターク |
英クラシック2冠を達成した名馬ナシュワンの代表産駒。名牝ダリア以来のKJ&QES2連覇と父ナシュワンとの親子制覇も成し遂げた。 |

種牡馬カード | 繁殖牝馬カード |
No.1157 ビーマイゲスト | No.1151 ガルヌーク |
---|---|
個性 ・超特急 アビリティ ・折り合い ・ロケットスタート 系統 ・ノーザンダンサー |
個性 ・闘魂 系統 ・ミルリーフ |
デビュー当時は成績がいま一つで苦戦を強いられるが、翌年から頭角を表す。4連勝を挙げて挑んだKJ&QESでは、ラムタラの前に2着に沈むが、翌年に悲願の制覇を成し遂げる。その後ジャパンカップに出走するが8着に終わり引退。 |
2008年8月6日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2008年8月20日(水) 14時まで |
- 大変お手数ではございますが、アイテムをご交換された際は、
一度、ゲームを終了し再ログインをしていただきますと交換されたアイテムが反映されます。 - 反映されたカードの確認は、ゲーム内の「事務所」⇒「カード」にて確認が可能となっております。
カード伝説関西競馬場に、人気の繁殖牝馬が強化版となって登場します。
数々の名馬を生み出した繁殖牝馬を手に入れて、生産に弾みを付けよう!
※入手した繁殖牝馬カードは、アイテム交換所で再度交換する必要があります。
『強化繁殖牝馬シリーズ』 |
---|
『EX繁殖牝馬カード』 | ||
No.1152 ラフィアン | No.1153 コロラドダンサー | No.1154 クリフジ |
---|---|---|
個性 ・クール 系統 ・ボールドルーラー |
個性 ・韋駄天 系統 ・ノーザンダンサー |
個性 ・マッスル 系統 ・ゲインズボロー |
圧倒的なスピードで散っていった名牝。ほとんどのレースでレコード勝利を収める。その少女の姿にアメリカ全土が歓喜し、最後のレースで散る姿に泣いた。 | 2000年ドバイワールドCを圧倒的な強さで勝利したドバイミレニアムの母馬。産駒に抜群のスピードを受け継ぐ。 | 日本史上最高牝馬と謳われる名牝。 |
2008年8月6日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2008年8月20日(水) 14時まで |
カード交換される際には、ゲーム内の「アイテム交換所」ボタンより、
アイテム交換所に移動して交換してください。

- ゲーム画面の、アイテム交換ボタンをクリック。
- アイテム交換所で交換を行ってください。
その他のアイテム交換の際も、上記手順にて交換していただけます。
- 大変お手数ではございますが、アイテムをご交換された際は、
一度、ゲームを終了し再ログインをしていただきますと交換されたアイテムが反映されます。 - 反映されたカードの確認は、ゲーム内の「事務所」⇒「カード」にて確認が可能となっております。