競馬伝説Live!

Live!スポーツ

Live!スポーツ ロンシャン版 第26号

実力満点!

きさらぎ賞 カブキアゲが制す!

視界良好!いざクラシック!

2月3週の京都競馬場では、クラシックへの登竜門と称されるきさらぎ賞が開催され、ロンシャンサーバーの強豪、孝太郎氏が所有する『カブキアゲ』(孝太郎氏所有)が勝利。春のクラシック戦線を前に大きな結果を残した。

やや外枠13番からの出走となったカブキアゲは、ゲートが開くと勢い良く飛び出し馬群前方で待機。得意な位置でリズムよく折り合うと、淡々と道中を進んでいく。4角を抜け最後の直線で他馬が伸び悩む中、余力十分でジワジワと伸びると、必死に追いすがる有力馬に半馬身差。そのまま流れに乗ってゴール板を駆け抜けた。

「今日はイメージどおりに力を出し切る競馬ができましたよ。スタートも良い反応で道中も行きたがることなく安定してたし、最後も一杯にならずに行けた完璧

な内容でした。今シーズンに入ってからガラっとよくなってきているので春が楽しみですよ。クラシックも狙っていけるんじゃないですかね。今日は手応えを感じた一日でした」とコメントする騎手のマキア。

気性の良い素直な性格と、ジワっと伸びる末脚が特徴のカブキアゲ。いよいよ本格化した今シーズン、クラシックを獲り歴史に名を刻むことができるか。

ロンシャン2歳馬速報!

今シーズンの2歳馬は豊作!と盛り上がりを見せるロンシャンサーバー。今回は、特に噂の期待の新星を3頭紹介しよう。

最初に紹介する馬は、テディ産駒の『ロータスジャコビニ』(クラブFUMI氏所有)だ。まだ入厩前の同馬だが、牧場にいる周りの馬と比べたら差は歴然。若駒特有のチャカチャカした面もなく落ち着いており、駆け抜ける脚はキレがあ

る。今シーズン誕生した馬の中でも特に期待の一頭だ。

次に紹介する馬は、ハギノカムイオー産駒の『ハギノグラス』(馬男氏所有)だ。「この仔は優秀ですよ。まだまだ入厩前なので何とも言えない部分がありますが、父のカムイオーにそっくりです。きっと豪快な逃げで勝利を掴んでくれるでしょう。オーナーが今一番気に入っている期待馬ですよ」とコメントする牧場長の柏木。

最後に紹介する馬は、フェアウェイ産駒の『サンタフェア』(ブラックアウト氏所有)だ。先に紹介した2頭と同じく、この馬も将来やってくれそうな雰囲気が漂っている。骨太でガッシリした馬体から繰り出される脚で、多くのウイニングランを飾ってくれるだろう。

今回紹介した3頭は、重賞やクラシック戦線で活躍できる素質を持っているだろう。デビュー戦で元気に走る姿を要チェックだ!

ロータスジャコビニ / ハギノグラス / サンタフェア