![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
混戦抜け出し勝利を掴む!12月5週、一年の締め括りとなる有馬記念が中山競馬場で開催され、『ウィッシュファリア』(ゆうとも氏所有)が勝利。同馬にとって念願のGT初勝利となった。 レースはややハイペースな展開で進む。先頭からしんがりまでは約3馬身と、どの馬が抜け出してもおかしくない混戦模様。スタートからスムーズに内に入ったウィッシュファリアは、直線に入ると溜めていた脚で一気に駆け上がる。ぐんぐん伸びた脚で先頭に立つと、そのまま独走。2着馬の『フレディテイオー』(ミスターK氏所有)が追い上げを見せるが及ばず、ウィッシュファリアは1馬身差以上つけゴールした。 「スタートから好位置をキープできたのがよかったと思います。直線、他馬が追ってくるのがわかりましたが、この馬ならかわせるだろうと思いました。ここぞとい |
|
![]() |
|
うときの勝負根性はあるんですよね。デビュー戦は苦い思いをしましたが、その後は徐々に力をつけ、前走はGU制覇、そして今回はGT制覇と、この馬の成長をとても感じています。ウィッシュファリアは大器晩成型なので、これからもっと強くなっていくと思いますよ」と、ゆうとも騎手はコメントを寄せた。 シーズン納めをGT勝利で飾り、勢いに乗ってきたウィッシュファリア。最強の古馬を目指しこれからも頑張って欲しい。 2歳馬の頂点に!12月4週に開催された2歳王者決定戦・朝日杯FSは、『ヘルバトラー』(くれない氏所有)が勝利。見事2歳馬の頂点に輝いた。 デビューから3戦目、重賞初挑戦となるヘルバトラーは6番人気に落ち着く。スタート序盤から先頭集団に加わり、前の2番手で様子をうかがう。ペースを落とさず |
|
![]() |
最後の直線に入ると、先頭馬の勢いが衰えたのを合図に前に出て他を引き離しにかかる。残り200m付近から猛追してきた『フィアフルフレア』(沈黙鈴鹿氏所有)をかわしてゴール板を駆け抜けた。
くろま騎手は「今日は勝てたから良かったけど、直線で思ったより伸びてくれなくて差し切られるんじゃないかという不安がありましたね。苦手な部分を補って、来シーズンの春はもっといい競馬をしたいです。クラシックを勝つのは夢ですからね。頑張るので応援よろしくお願いします!」とコメントした。
朝日杯FSはクラシックへの登竜門と言われ、数々の勝利馬がその後活躍している。ヘルバトラーも今後どんな名レースを見せてくれるのか注目しよう!
