![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
目指せNHKマイル!2月3週の東京競馬場では、春の3歳GT戦線を占う一戦とされる共同通信杯が開催され、朝日杯FSを制した2歳王者『ネオガイア』(トウヤンジャン氏所有)が勝利。ファンの期待にしっかりと応えた。 4枠6番からの出走となったネオガイアは、自らの実力を確かめるかのように勢い良くゲートを飛び出すと、前走と同じく馬群やや前方に陣取り、騎手の海杜と呼吸を合わせながら道中を進んでいく。最終コーナーを抜け、勝負の直線。前を向いたネオガイアは、併走していた『アズキロイフリート』(あずき氏所有)や他馬を一気にかわし先頭へ躍り出る。そのまま半馬身の差をつけゴールに突っ込んだ。 「今日は私もネオガイアも出せる力を全て出し切った良いレースでした。GT戦線にも出走したい |
|
![]() |
|
と考えていますし、幸先のいいスタートを切ることができましたよ。朝日杯と今日の勢いに乗って、春にも一花咲かせたいですね。ネオガイアは頑張り屋で根性もあるので、次もやってくれると信じています。是非応援お願いします」と意気込みを語る主戦騎手の海杜。 ネオガイアのこれまでの出走や調教の様子を見る限り、マイルを大得意としているようだ。春のマイルと言えばNHKマイルカップだろう。今後の意気込みを語った騎手の海杜だが、その言葉どおり結果を出すことができるだろうか。期待しよう! アスコット2歳馬情報!今シーズンも続々と2歳馬が誕生しているアスコットサーバー。今回はこれまでに誕生した若駒の中から、その将来が期待できる新星を2頭紹介しよう。 最初に紹介する馬は、ネイティ |
|
![]() |
ヴダンサー産駒の『ルークミナ』(ニコニコホースクラブ氏所有)だ。まだまだ心身共に幼いが、牧場で走る姿はまるでロケットのようだ。また、走り回っても汗一つかかずにピンピンしており、持続力は相当なものを持っているだろう。上手く育成すれば同世代を代表する存在にもなり得る逸材だ。
次に紹介する馬は、キングカメハメハ産駒の『ミロクドュール』(ポールマッカ氏所有)だ。ルークミナには一歩譲るように見えるが、この馬も優秀な一頭になるだろう。牧場長の柏木も、走り出しのダッシュには目を見張るものがあるとコメントしている。
今回紹介した2頭は将来どのような競馬を見せてくれるのだろうか。両馬とも素晴らしい素質をもっている若駒だけに期待が募る。まずはデビュー戦に注目だ。
