
INDEX
ローカルワールド:27シーズン(2022年8月7日(日)5:00〜2022年9月28日(水)3:00) BCワールド:69シーズン(2022年8月18日(木)5:00〜2022年10月9日(日)3:00) |
兄弟馬対決イベントとは?
イベント期間中に番組表のレースを使用して兄弟馬(同条件の繁殖牝馬産駒)の総賞金額を競います。
●対象産駒の2歳での総賞金額を競います。
●総賞金額が同額の場合、レース勝利数が多い方が上位となり、レース勝利数も同数の場合、着順毎の数が多い方が上位となります。
●対象産駒はトレード、および庭先取引出品が行えません。
●イベント期間中の6月1週以降はワールド間移動が行えません。
※5月4週まではワールド間移動が行えますが、対象産駒が誕生ワールドと異なるワールドのレースに出走した場合は対象外となります。
●全ワールド(BCワールド含む)で実施しワールド毎に独立したイベントとなります。
●イベントは前半戦(6月〜9月)、後半戦(10月〜12月)、総合の3種類のランキングで競い、各種ランキング報酬をご用意しています。対象産駒がイベント期間中に引退した場合、対象産駒のランキングデータは消去されランキングから除外されます。
そのためイベント期間中(特に終盤)の対象産駒の引退は慎重に行うようご注意ください。
※競走馬の引退後の復活対応は原則お断りさせていただいておりますのでご了承ください。
●対象産駒には馬能力ポイントというパラメーターが表示され、一定ポイント到達毎に報酬がプレゼントされます。
対象繁殖牝馬
自身もGT1勝含む重賞3勝に産駒の重賞勝利数15勝のビワハイジ
■繁殖牝馬パラメータ紹介

イベント参加方法
イベントに参加するには、イベント指定の繁殖殖牝馬から種付けを行います。
イベント指定繁殖牝馬は「牧場」「馬一覧」「繁殖牝馬」を選択し「イベント牝馬」ボタン押下で繁殖牝馬情報から種付けが行えます。

イベント繁殖馬の種付けは通常の種付けと異なり、直ちに仔馬が誕生します。
種付けは1日20回まで行えますが競走馬にできるのはプレミア会員は4頭まで、
通常会員は2頭までとなります。
全ての種別の種牡馬と種付けが行えます。
対象産駒の成長型は「超早熟」で誕生します。
馬能力ポイント
対象産駒には馬能力ポイントというパラメーターが表示されます。
馬能力ポイントは、競走馬の成長に合わせてポイントが変動しますので積極的に調教やレース出走を行ってください。
馬能力ポイントの集計は日次メンテナンスにて行われます。
そのため入厩直後は0ポイントで表示されます。
調教においても、調教後の日次メンテナンスにて馬能力ポイントが変動いたします。
イベント期間中に特定ポイント到達で各種報酬をご用意しています。
報酬はプレミア会員は4頭まで、通常会員は2頭まで受け取ることができます。
報酬の途中で対象産駒が引退した場合は、1頭分の未受領報酬は受取ることができませんのでご注意ください。
※例:対象産駒Aが「2800」ポイント報酬受取後に引退した場合「3300」「3800」の報酬は受取不可になります。
到達ポイント報酬 | |||
---|---|---|---|
到達ポイント | No. | カード名 | 交換枚数 |
1800 | 3564 | 千夏ブレンド(自分用) | 1 |
2300 | 3967 | レベッカ(自分用) | 1 |
2800 | 3744 | 全相馬眼(自分用) | 1 |
3300 | 216 | カード伝説コイン | 1 |
3800 | 6783 | アビリティ種牡馬交換券 | 1 |
※各種報酬はポイント到達後の日次メンテナンスで配布されます。
イベント画面説明

@所有馬一覧:所有馬の一覧が表示されます。
A総合ランキング:ランキング上位の一覧が表示されます。
B詳細画面:所有イベント馬詳細、ランキング詳細の画面が表示されます。

Cランキング切替:総合、前半、後半のランキング表示を切り替えます。
Dランキング一覧:ワールド内のイベント馬のランキングが表示されます。
E所有馬一覧:所有馬一覧詳細が表示されます。