馬主会は馬主同士でグループを作るシステムです。
馬主会結成、または馬主会に入会することで、所属馬主会だけで種付けできる種牡馬の公開や、所属メンバーがログインしているかの確認など様々な機能が利用可能となります。
下記がメニュー「馬主会」内のサブメニューの一覧です。
馬主会情報 | 所属している馬主会情報の閲覧や設定が行えます。 ※ 馬主会に所属している馬主のみ閲覧可能です。 |
---|---|
馬主会検索 | 現在結成されている馬主会一覧を閲覧できます。 |
入会希望者設定 | 馬主会入会希望についての設定を行えます。 ※ 馬主会に未所属な馬主のみ閲覧可能です。 |
入会希望者リスト | 馬主会に入会を希望している馬主会未所属の馬主一覧を閲覧できます。 |
結成 | 馬主会を結成する事ができます。 ※ 馬主会未所属で馬主レベルが4以上の馬主のみ結成可能です。 |
また、馬主会メンバーがレースに出走し賞金を獲得することで経験値が加算され、馬主会が成長します。
成長した馬主会は調教効果アップや毎週ゲーム内資金配当などの様々な特典を受けることができ、所属メンバーは有利にゲームを進めることができます!
所属している馬主会情報の閲覧や設定が行えます。
馬主会員のみ閲覧可能で、馬主会リーダーは馬主会の設定も行えます。
1馬主会情報 | 所属馬主会の基本情報が閲覧できます。 |
---|---|
2メンバー一覧 | 所属馬主会メンバーと招待中の馬主の一覧が閲覧できます。 |
3承認待ちリスト | 入会希望のあった馬主の一覧確認・入会承認・入会拒否が行えます。 |
4馬主会情報設定 | 馬主会のメンバー募集・特典・特徴・紹介文の設定が行えます。 >>馬主会の設定方法について |
6特徴アイコン 馬主会の特徴を表すアイコンです。入会したい馬主会を選ぶ際の参考となります。 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
誰でも歓迎 | ![]() |
初心者育成有り |
![]() |
初心者歓迎 | ![]() |
入会プレゼント有り |
![]() |
学生歓迎 | ![]() |
馬主会種牡馬有り |
![]() |
社会人歓迎 | ![]() |
馬券予想 |
![]() |
無料会員歓迎 | ![]() |
フリーレース大好き |
![]() |
プレミア会員のみ | ![]() |
イベント |
![]() |
まったり | ![]() |
G1目標 |
![]() |
チャットでワイワイ |
馬主会のメンバーには以下の階級があります。
1. リーダー
2. サブリーダー
3. メンバー
リーダー | サブリーダー | メンバー | |
---|---|---|---|
紹介文、特徴、募集の設定 | ○ | X | X |
入会希望者招待 | ○ | ○ | X |
入会希望者承認・非承認 | ○ | ○ | X |
サブリーダー、メンバーの除名 | ○ | X | X |
サブリーダーへの設定・解除 | ○ | X | X |
馬主会解散 | ○ | X | X |
馬主会特典の設定 | ○ | X | X |
馬主会特典の利用 | ○ | ○ | ○ |
特典の設定です。特典一覧から設定したい効果を選び、「追加」を押すことで反映されます。また、特典一覧から設定中の効果を選び、「削除」を押すことで効果の削除が可能となります。
【 特典の注意 】
特典を設定するには、馬主会ごとに所持しているポイントが必要になります。ポイントは馬主会レベルが上がるたびに1ポイント加算されます。馬主会結成時はレベル1で2ポイント所持しています。
※ 設定していた特典を削除しても、削除分のポイントは戻ってきません。
設定できる特典数には限度があり、その数が残り枠数で表示されています。特典の削除を行った場合、削除した特典の枠数が残り枠数に加算されます。残り枠数は馬主会のレベルアップによって増加し、最大で25枠となります。
※ 馬主会レベルが一定以上になると特典の効果がアップします。
効果は3段階あり、レベル30で効果のレベルが2になります。
効果レベル3になる条件は皆さんで探してみてください。
特徴アイコン表示の設定です。アイコンをクリックすることで有効/無効の設定ができます。
馬主会紹介文の設定です。
馬主会メンバーの募集を行うかの設定です。チェックで有効、未チェックで無効となります。
上記(2)〜(4)の変更は、「設定の保存」ボタンを選択することで反映されます。
馬主会検索画面では、ワールド内にある全ての馬主会の一覧を確認することができます。
表示件数は100件までとなっておりますので、絞込み機能を使用して表示する馬主会の条件を設定してください。
リストを選択することで、馬主会の詳細を確認することができます。
1馬主会名検索 | 入力欄に検索したい文字列を入力して「検索」ボタンを選択することで、 |
---|---|
2条件検索 | 各条件を設定して「検索」ボタンを選択することで、条件に合った馬主会がBの馬主会リスト内に表示されます。 |
3馬主会リスト | @、Aで検索された結果が表示されます。 ※最初は全ての馬主会が表示された状態となります。 |
4馬主会情報 | Bの馬主会リストで選択した馬主会の情報が表示されます。 |
入会希望設定画面では、馬主会からの招待についての設定を行います。
馬主会に未所属の場合は、初期状態で馬主会からの招待を受けられるように設定されています。
1コメント | 入会希望リストで表示されるコメントを設定します。 |
---|---|
2勧誘を許可する | 初期設定状態はオンです。オンの場合は入会希望リストに表示され、馬主会からの招待を受けることができます。招待を希望しない場合は、オフに設定してください。 |
3設定 | コメントと、勧誘の許可を保存します。設定ボタンを押さないと反映されません。 |
4馬主会名 | 招待を受けている馬主会名を表示します。 |
5レベル | 招待を受けている馬主会のレベルを表示します。 |
6人数 | 招待を受けている馬主会の総メンバー数を表示します。 |
7メッセージ | 招待を受けている馬主会のメッセージを表示します。 |
8通算成績 | 招待を受けている馬主会の通算成績を表示します。 |
9重賞実績 | 招待を受けている馬主会の重賞実績を表示します。 |
10拒否 | 入会したくない場合は、馬主会を選んでから拒否を選択します。 |
11入会 | 入会したい場合は、馬主会を選んでから入会を選択します。 |
入会希望リスト画面では、ワールド内で招待を受け付けている馬主の一覧を確認することができます。
件数が100件を超えた場合は100件まで表示しますので、絞込み機能を使用して表示する馬主の条件を設定してください。
リストの馬名を選択して「馬主詳細」を選択することで、馬主の詳細を確認することができます。
馬主会リーダーの場合は、馬主会への招待をすることができます。
1馬主名 | 招待を受け付けている馬主の名前を表示します。 |
---|---|
2レベル | 招待を受け付けている馬主のレベルを表示します。 |
3メッセージ | 招待を受け付けている馬主が設定しているメッセージを表示します。 |
4通算成績 | 招待を受け付けている馬主の通算成績を表示します。 |
5重賞実績 | 招待を受け付けている馬主の重賞成績を表示します。 |
6絞込み | 一覧に表示する条件を設定します。 |
7招待 | 馬主会リーダー・サブリーダーの場合に表示されます。選択した馬主を馬主会に招待することができます。
※ 招待してから3日間を過ぎた場合は自動的に招待状態が解除されます。 |
馬主会を結成するには、馬主会に未所属でレベル4以上の馬主であることが条件になります。
馬主会を結成した時点で、入会希望状態、他の馬主会からの招待は自動的にリセットされます。
馬主会名 | 結成する馬主会名を設定します。 |
---|---|
結成 | 馬主会を結成します。 |
馬主会リーダー権の自動移譲は、以下の条件のときに発生します。
リーダー権は、以下の優先順位で該当する馬主レベル4以上のメンバーに移譲されます。