
<種牡馬(父馬)>
サニングデール
アラムシャー
ザッツザプレンティ(※)
ショウナンカンプ
<繁殖牝馬(母馬)>
ライフアウトゼア(※)
ゴーフォーワンド(※)
サンタフェトレイル
ネプチューンズブライド (※)
ショウナンマイラヴ
デアリングダンジグ
クリフジ(※)
オールダンス
(※)の馬は、下段に紹介記事を掲載しました。
<種牡馬(父馬)>
● ザッツザプレンティ(種付額:250万)

ネオユニヴァースの3冠制覇を阻んだロングスパート得意な長距離馬。
菊花賞後のジャパンカップにも参戦し、重馬場の中タップダンスシチーの
2着に入る活躍をした。
<繁殖牝馬(母馬)>
● クリフジ(販売価格:9億9999万)

1943年のダービー馬。
11戦11勝という完璧な強さをみせた牝馬。
オークスを63kという過酷な条件の中、2着馬に10馬身という着差をつけ
勝利するようなど、記憶にも記録にも残る活躍をした。
● ゴーフォーワンド(販売価格:7億)

12戦10勝(2着2回)というほぼ完璧な強さを見せた1980年代後半に
アメリカで活躍した名牝。
13戦目のブリーダーズカップディスタフにて、レース中に故障を発症し
競争中止、そして予後不良となった。
【ラフィアンの再来】と呼ばれていた彼女もラフィアンと同様レース中の
事故により命を落すこととなった・・・
● ネプチューンズブライド(販売価格:4億5000万)

2005年度、地方馬の話題は全てこの馬だったといっても過言ではない
【地方の怪物】シーチャリオット。
地方重賞を連勝した後に怪我により戦線を離脱した。
その名血の母が競馬伝説に登場!
● ライフアウトゼア(販売価格:4億)

2005年度、中央競馬の話題は史上2頭目の無敗3冠がかかる
ディープインパクトの話で持ちきりだが、ダート界にもダート戦無敗の
GT馬が存在する【ダート版ディープインパクト】カネヒキリ。
ダート戦無敗、GT2連勝と快進撃を続け、ディープインパクトと
同じ馬主という境遇を持つため、【ダート版ディープインパクト】と
呼ばれている。
|