カード伝説育成編に新カイバカード「アルファルファ」「ティモシー」「イタリアングラス」が追加されます!
ぜひこの機会に、効果の高いカイバカードを手に入れてみて下さいね!

新カイバカード | ||
---|---|---|
No.3030 アルファルファ |
No.3031 ティモシー |
No.3032 イタリアングラス |
![]() |
![]() |
![]() |
栄養価値の非常に高い乾草。 タンパク質やビタミンA、カルシウム等の重要な栄養素を多く含んでいる。 疲労が回復する。 |
耐寒性が強く馬の嗜好性も非常に良い。 調子変動に効果がある。 |
イネ科牧草の王様。 飼料価値が高い。 体重が回復する。 |
No.3033 アルファルファ×5 |
No.3034 アルファルファ×10 |
No.3035 ティモシー×5 |
No.3036 ティモシー×10 |
No.3037 イタリアングラス×5 |
No.3038 イタリアングラス×10 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年11月14日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2012年11月28日(水) 定期メンテナンス開始(14:00)まで |
カード伝説繁殖編に新しく「ニックスセット交換券No.1」「種牡馬交換券No.2」「繁殖牝馬交換券No.2」が登場します!
各カードはそれぞれ活性馬となっています。
「ニックスセット交換券No.1」には
・「アグネスタキオン」と「スイープトウショウ」のニックスセット
・「ファルブラヴ」と「ノースフライト」のニックスセット
・「シンボリクリスエス」と「ファインモーション」のニックスセット
「種牡馬交換券No.2」には、マイルチャンピオンシップを勝ち抜いたカンパニー、2年連続最優秀短距離馬に選ばれたダイワメジャー、2005年の香港マイルとマイルチャンピオンシップに勝利したハットトリック
「繁殖牝馬交換券No.2」には、ジャパンカップを制覇したホーリックス、2008年・2009年の年度代表馬
ウオッカ、2011年最優秀4歳以上牝馬に選出されたブエナビスタが登場します!
各カードは対象のリストの中から1頭もしくは1セットと交換が可能です。
■活性馬とは?
※詳細はこちらから■ニックスとは? |
---|
ニックスとは、相性の良い系統同士を配合することです。 ニックスの効果により、能力にさらなるプラス効果が期待できます。 |

No.2992 ニックスセット交換券No.1 |
No.3051 種牡馬交換券No.2 |
No.3070 繁殖牝馬交換券No.2 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |


皐月賞勝利馬のアグネスタキオンと2005年最優秀4歳以上牝馬のスイープトウショウのニックスセット |
No.3045 アグネスタキオン | No.3039 スイープトウショウ |
---|---|
![]() 個性 ・エネルギッシュ アビリティ ・パーフェクトフォーム ・カミソリの切れ味 系統 ・ヘイロー |
![]() ![]() スイープ 個性 ・頑健 系統 ・ミスタープロスペクター |

GT8勝、欧州最優秀古牡馬のファルブラヴと同一年の安田記念、マイルチャンピオンシップを連覇したノースフライトのニックスセット |
No.3046 ファルブラヴ | No.3040 ノースフライト |
---|---|
![]() 個性 ・電光石火 アビリティ ・叩き合い ・ピッチ走法 系統 ・ノーザンダンサー |
![]() ![]() ノースフライト 個性 ・エネルギッシュ 系統 ・ゼダーン |

天皇賞(秋)、有馬記念を連覇し、2年連続で年度代表馬に選出されたシンボリクリスエスと2002年最優秀3歳牝馬のファインモーションのニックスセット |
No.3047 シンボリクリスエス | No.3041 ファインモーション |
---|---|
![]() 個性 ・超特急 アビリティ ・マッスルボディ ・骨太 系統 ・ロベルト |
![]() ![]() ファイン 個性 ・ランナー 系統 ・ダンチヒ |

No.3048 カンパニー | No.3049 ダイワメジャー | No.3050 ハットトリック |
---|---|---|
![]() 個性 ・パワフル アビリティ ・骨太 ・カミソリの切れ味 系統 ・セダーン |
![]() 個性 ・機敏 アビリティ ・パーフェクトフォーム ・叩き合い 系統 ・ヘイロー |
![]() 個性 ・韋駄天 アビリティ ・ピッチ走法 ・折り合い 系統 ・ヘイロー |

No.3042 ホーリックス | No.3043 ウオッカ | No.3044 ブエナビスタ |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() ホーリックス 個性 ・超特急 系統 ・フェアウェイ |
![]() ![]() ![]() ウオッカ 個性 ・マッスル 系統 ・ロベルト |
![]() ![]() ![]() ブエナビスタ 個性 ・韋駄天 系統 ・ヘイロー |
※その他の登場カードはこちら から
2012年11月14日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2012年11月28日(水) 定期メンテナンス開始(14:00)まで |
※次回のカード伝説「育成編」「繁殖編」プレイ回転数のリセット日時は、2012年11月28日(水)定期メンテナンス時とさせていただきます。
「アイテムカード」「繁殖牝馬」を交換される際には、ゲーム内の「アイテム交換」ボタンより、
アイテム交換所に移動して交換してください。
その他のアイテム交換の際も、上記手順で交換可能です。
「育成編に登場するカイバセット各種」は、アイテム交換所「カード伝説育成編No.2」より交換が可能です。
「ニックスセット交換券No.1」「種牡馬交換券No.2」「繁殖牝馬交換券No.2」及び各交換券で交換された繁殖牝馬は、
アイテム交換所「カード伝説繁殖編No.2」より交換が可能です。

- ゲーム画面の、アイテム交換ボタンをクリック。
- アイテム交換所で交換を行ってください。
※大変お手数ではございますが、「アイテムカード」「繁殖牝馬」を交換された際は、
一度ゲームを終了し再ログインをしていただきますと、交換された内容が反映されます。
- 100回プレイ時に達するまでにスーパーレア(SR)が当選した場合、リミット機能のカウントはリセットされ、その後また100回プレイ以内に必ずスーパーレア(SR)が当選します。
- 2週間ごとの定期メンテナンスで「カード伝説繁殖編・育成編」のプレイ回数はリセットされます。
- 「カード伝説繁殖編・育成編」を10連でプレイし、5番目にスーパーレア(SR)が当選した場合、6番目から次回の100回プレイ以内にカウントされます。
- 10連プレイ時のアイテム収得カウント順は下図の通りです。
- 「カード伝説繁殖編・育成編・G1」のリミット機能は連動していません。
各カード伝説における100回以内のプレイ回数で、スーパーレア(SR)を取得する事が出来ます。 - 「No.216 カード伝説コイン」を使用しての10連プレイは出来ません。