カード伝説関東競馬場に「2011年菊花賞シリーズ」として、
シンザン以来19年振りとなる、史上3頭目の中央競馬クラシック三冠を達成した『ミスターシービー』、
「菊の季節にサクラが満開!」の実況でおなじみ『サクラスターオー』など、
三冠最終章菊の栄冠を手にした3頭が登場します!
2011年菊花賞シリーズ | |
---|---|
種牡馬カード | |
No.2640 ミスターシービー | No.2641 サクラスターオー |
![]() 個性 ・電光石火 アビリティ ・叩き合い ・ロングスパート 系統 ・プリンスリーギフト |
![]() 個性 ・闘魂 アビリティ ・カミソリの切れ味 ・ロングスパート 系統 ・パーソロン |
破天荒な三冠馬。 「天馬」と言われたトウショウボーイを父に持ち、異次元の末脚を武器にシンザン以来19年振りとなる、史上3頭目の中央競馬クラシック三冠を達成した。 クラシック2戦目の日本ダービーでは直線他馬と激しく接触を繰り返し、3戦目の菊花賞ではタブーとされる最終コーナーのくだり坂を加速するなど、それまでのジンクスを覆す破天荒なレースでファンを魅了した。 しかし、晩年は一世代下の三冠馬シンボリルドルフとの直接対決に幾度となく敗れるなど、それまでの歓声は一変して落胆へと変わり、レース同様、波乱万丈な人生となった。 |
「菊の季節にサクラが満開!」
一気にスターダムへのし上がった皐月賞圧勝後、ケガの為約7ヶ月の休養。 明けの初戦、調整の遅れから菊花賞ではまさかの9番人気だったが、その不安を見事に払拭する完璧な走りで、劇的な復活の勝利を飾った。 生まれてまもなく母をなくし、騎手の乗り代わりや生産者の死を乗り越え、絶頂の時を迎えた。 しかし、年末の有馬記念で再びゴール板を駆け抜けることはなかった。 レース途中の競走を中止し、約半年間の必死の看病も虚しくサクラの季節にその短い生涯を閉じた。 |
No.2642 ヒシミラクル | |
![]() 個性 ・ガッツ アビリティ ・ピッチ走法 ・ハイペース 系統 ・ファイントップ |
|
奇跡はロングスパートから。 決してこれまでの名馬に勝るような抜群のスピード、無尽蔵のスタミナを兼ね備えてはいないものの、第3コーナーからの早めに上がっていく競馬で、実直にGT3勝を積み上げた。 賞金不足のため抽選による選出の上に、追加登録金を支払っての出場だったが10人気を見事に跳ね除け、意地の「ハナ差」勝利。 翌年の宝塚記念でも距離不足を懸念され、6番人気に甘んじたが、ダービー馬や年度代表馬を退け、「クビ差」勝利。 派手さはないもののいぶし銀的な活躍で一時代を築いた。 |
2011年10月19日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2011年11月2日(水) 定期メンテナンス開始(14:00)まで |
※今回登場する種牡馬カード「ミスターシービー」「サクラスターオー」「ヒシミラクル」は交換の必要が
ございませんので、種付け画面の「種牡馬リスト」⇒「カード種牡馬」からご利用ください。
※大変お手数ではございますが、繁殖牝馬を交換された際は、
一度ゲームを終了し再ログインをしていただきますと、交換された繁殖牝馬が反映されます。
カード伝説関東競馬場で過去に登場したことのある30種類の種牡馬カードが登場。
加えて、全てのワールド共通で10月26日定期メンテナンス終了後〜10月31日27:00までの間、
生産を行うと、競走馬の素質が向上する産駒能力UPイベントを開催予定!

さらに、産駒能力UPイベント期間中、第2弾に登場している種牡馬を利用して
生産を行った場合は、イベント効果にプラスして能力が上昇します!
期限付きペット「オオクワガタ」や馬主会特典の「生産テクニック」の効果も重複します。
※種牡馬カードは19日定期メンテナンス終了後より入手可能となりますが、
産駒能力イベントは26日定期メンテナンス終了後より、開催となりますので
種牡馬を下記登場の種牡馬をご利用の際は、ご注意下さい。

種牡馬カード | ||
No.0571 シンザン |
No.0665 キングヘイロー |
No.0711 トロットサンダー |
---|---|---|
![]() 個性 ・韋駄天 アビリティ ・マッスルボディ ・大駆け 系統 ・セントサイモン |
![]() 個性 ・素直 アビリティ ・ロケットスタート ・折り合い 系統 ・リファール |
![]() 個性 ・ランナー アビリティ ・マッスルボディ ・大駆け 系統 ・デリングドゥー |
No.0770 ダンシングブレーヴ |
No.0790 サッカーボーイ |
No.0831 スーパークリーク |
![]() 個性 ・超特急 アビリティ ・ロングスパート ・ハイペース 系統 ・リファール |
![]() 個性 ・素直 アビリティ ・ピッチ走法 ・折り合い 系統 ・ファイントップ |
![]() 個性 ・ガッツ アビリティ ・ロングスパート ・ロケットスタート 系統 ・ニジンスキー |
No.0836 タマモクロス |
No.0986 メジロマックイーン |
No.1251 タケホープ |
![]() 個性 ・素直 アビリティ ・ロングスパート ・ハイペース 系統 ・グレイソヴリン |
![]() 個性 ・頑健 アビリティ ・ピッチ走法 ・大駆け 系統 ・パーソロン |
![]() 個性 ・タフネス アビリティ ・叩き合い ・骨太 系統 ・ネアルコ |
No.1253 ナリタブライアン |
No.1398 ランド |
No.1399 アワッド |
![]() 個性 ・クール アビリティ ・パーフェクトフォーム ・折り合い 系統 ・ロベルト |
![]() 個性 ・タフネス アビリティ ・ピッチ走法 ・カミソリの切れ味 系統 ・ダークロナルド |
![]() 個性 ・機敏 アビリティ ・パーフェクトフォーム ・強心臓 系統 ・ボールドルーラー |
No.1479 シービスケット |
No.1485 ライスシャワー |
No.1559 ビワハヤヒデ |
![]() 個性 ・エネルギッシュ アビリティ ・叩き合い ・パーフェクトフォーム 系統 ・マンノウォー |
![]() 個性 ・ガッツ アビリティ ・ロングスパート ・大駆け 系統 ・ロベルト |
![]() 個性 ・マッスル アビリティ ・パーフェクトフォーム ・ハイペース 系統 ・カロ |
No.1562 アドマイヤムーン |
No.1650 タンティエーム |
No.1699 ヤマニンゼファー |
![]() 個性 ・闘魂 アビリティ ・叩き合い ・カミソリの切れ味 系統 ・ミスタープロスペクター |
![]() 個性 ・闘魂 アビリティ ・叩き合い ・カミソリの切れ味 系統 ・テディ |
![]() 個性 ・韋駄天 アビリティ ・パーフェクトフォーム ・強心臓 系統 ・ハビタット |
No.1712 デュランダル |
No.1741 トウカイテイオー |
No.1833 マルゼンスキー |
![]() 個性 ・韋駄天 アビリティ ・パーフェクトフォーム ・カミソリの切れ味 系統 ・ヘイロー |
![]() 個性 ・闘魂 アビリティ ・パーフェクトフォーム ・強心臓 系統 ・パーソロン |
![]() 個性 ・超特急 アビリティ ・パーフェクトフォーム ・カミソリの切れ味 系統 ・ニジンスキー |
No.1834 ミスターシービー |
No.1836 ハクチカラ |
No.1850 ミホノブルボン |
![]() 個性 ・機敏 アビリティ ・カミソリの切れ味 ・マッスルボディ 系統 ・プリンスリーギフト |
![]() 個性 ・パワフル アビリティ ・ロングスパート ・骨太 系統 ・ブランドフォード |
![]() 個性 ・闘魂 アビリティ ・ピッチ走法 ・強心臓 系統 ・ミルリーフ |
No.1863 グリーングラス |
No.2031 ドバイミレニアム |
No.2371 イナリワン |
![]() 個性 ・電光石火 アビリティ ・ロングスパート ・折り合い 系統 ・ハイペリオン |
![]() 個性 ・クール アビリティ ・パーフェクトフォーム ・ピッチ走法 系統 ・ミスタープロスペクター |
![]() 個性 ・エネルギッシュ アビリティ ・ロングスパート ・折り合い 系統 ・ミルリーフ |
No.2395 ステイゴールド |
No.2425 ウイニングチケット |
No.2441 タイキブリザード |
![]() 個性 ・エネルギッシュ アビリティ ・ロングスパート ・骨太 系統 ・ヘイロー |
![]() 個性 ・電光石火 アビリティ ・カミソリの切れ味 ・強心臓 系統 ・ゼダーン |
![]() 個性 ・電光石火 アビリティ ・叩き合い ・大駆け 系統 ・シアトルスルー |
|
10月23日(日)に行われる菊花賞で、1着、2着、3着となる競走馬を予想してください。
予想した中から見事的中した頭数によって、レアアイテムをプレゼントいたします。
ロトに参加して3連単を的中させた方全員に、カード伝説コインをプレゼントいたします。
的中者数によって、最高でカード伝説コイン77枚があなたの手に!
対象ロト勝利馬カード | No.0169 黒酢 | No.0040 まむしニンニク |
---|---|---|
![]() 勝利馬が牝馬の場合は、 |
![]() |
![]() |
No.0216 カード伝説コイン | No.1790 カード伝説コインの欠片 | |
![]() 1等のカード伝説コイン |
![]() |
1等(3連単的中) | ・対象ロト勝利馬カードを1枚配布 (勝利馬が牝馬の場合は、父馬を種牡馬カードとして配布) ・No.0216 カード伝説コイン配布 (1等のカード伝説コイン配布方法を確認して下さい) |
---|---|
2等(2つ的中) | ・No.0169 黒酢 3枚 ・No.1790 カード伝説コインの欠片 5枚 |
3等(1つ的中) | ・No.0040 まむしニンニク 2枚 ・No.1790 カード伝説コインの欠片 3枚 |
的中数に応じて配布枚数が変動します。
1等的中の人数 | 配布枚数 |
---|---|
1名 | 77枚配布 |
2〜3名 | 各50枚配布 |
4〜10名 | 各30枚配布 |
11〜50名 | 各10枚配布 |
51名以上 | 各3枚配布(最低3枚保障) |

- ゲーム内「事務所」ボタンをクリック
- 「インフォメーション」ボタンをクリック
- 「イベント」ボタンをクリック
- イベント情報ページの「ロト投票はこちら」をクリック
上記手順でロトの投票が可能となります。



2011年10月21日(金) 12:00頃 |
〜 | 2011年10月23日(日) 菊花賞発走(15:40)まで |
![]() |
- 1つのIDにつき、1件の投票が可能です。
- 出走取り消しなど、不測の事態が発生した場合、再投票や補償などの対応を行うことはできません。
- 投票期限を過ぎてからの投票、過剰なID数による投票、
通常ゲームプレイが行われていないIDの投票などは、全て無効となります。