カード伝説関西競馬場に「2011年ベストステイヤーシリーズ」として、「刺客」と呼ばれ、
悲運な運命を辿った孤高のステイヤー『ライスシャワー』、良血統の期待を背負い重賞を2勝。
長距離戦の名脇役として人気を集めた『ステージチャンプ』など、長距離戦線を駆け抜けた
名ステイヤー5頭が登場します!
2011年ベストステイヤーシリーズ | |
---|---|
種牡馬カード | |
No.2588 メジロマックイーン | No.2589 テイエムオペラオー |
![]() 個性 ・ランナー アビリティ ・パーフェクトフォーム ・強心臓 系統 ・パーソロン |
![]() 個性 ・闘魂 アビリティ ・強心臓 ・マッスルボディ 系統 ・サドラーズウェルズ |
菊花賞、2連覇の天皇賞(春)を含む3000m以上のレースにおいて、連対率100%の実績を誇る名ステイヤー。 圧倒的実力と人気を博し、父仔3代天皇賞制覇という偉業を成し遂げている。 1993年の産経大阪杯では、長期の休養明けにも関わらずレコード勝ちを収めた。 |
出走したレース全て掲示板を外した事がない抜群の安定感を誇った名馬。 大舞台に強い心臓を持ち、古馬の芝中長距離GT(天皇賞(春)・宝塚記念・天皇賞(秋)・ジャパンカップ・有馬記念)を年間無敗で完全制覇する偉業を成し遂げている。 収得賞金額の世界記録は未だに破られていない。 |
No.2590 ライスシャワー | No.2591 マンハッタンカフェ |
![]() 個性 ・電光石火 アビリティ ・折り合い ・ロングスパート 系統 ・ロベルト |
![]() 個性 ・エネルギッシュ アビリティ ・大駆け ・スローペース 系統 ・ヘイロー |
ライバル馬の記録達成を阻み「刺客」と呼ばれた孤高のステイヤー。 骨折などで長く苦戦を強いられたが、1995年の天皇賞(春)では第3コーナーからのロングスパートで見事優勝。 しかし、そのわずか42日後に行われた宝塚記念のレース中に故障。華々しい復活を遂げた矢先に、この世を去ってしまった。 |
3つのGTを制し、凱旋門賞にも出走している名馬。 2002年の天皇賞(春)では、ジャングルポケット、ナリタトップロードと激戦を繰り広げ勝利。 3番人気で臨んだ有馬記念は、超スローペースに苦戦するライバルを尻目に、豪快な末脚で勝利した。 産駒にはレッドディザイア、ジョーカプチーノ、ヒルノダムールなどGT馬を輩出している。 |
No.2592 ステージチャンプ | |
![]() 個性 ・忍耐 アビリティ ・叩き合い ・ロングスパート 系統 ・ロベルト |
|
父リアルシャダイ、母ダイナアクトレスと良血統の初仔であったことからデビュー前から注目され、日経賞、ステイヤーズSなどの重賞を制した。 残念ながら種牡馬入りは果たせなかったが、長距離戦の名脇役として人気を集めた。 |
2011年8月17日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2011年8月31日(水) 定期メンテナンス開始(14:00)まで |