カード伝説関西競馬場に2010年度代表馬ブエナビスタや、最優秀3歳牡馬のヴィクトワールピサなど、2010年の競馬界を賑わした競走馬が「2010年度代表馬シリーズ」として登場します。
今回、種牡馬はレアアビリティ、繁殖牝馬はレア個性の特別バージョンとなっています!
■レアアビリティとは? | ||
通常のアビリティに比べ、レース時や調教時に大きなプラス効果を得ることができます。
調教での習得は難しいですが、レアアビリティ持ちの種牡馬カードを使用した際の産駒は、 必ずレアアビリティを覚えている状態で誕生します! ※父・母の配合が「ニックス」「アウトブリード」「インブリード」のどの配合かによって、 産駒が誕生した際に習得するレアアビリティの種類は変わります。 |
||
■レア個性とは? | ||
通常の個性に比べてレアアビリティを習得しやすく、またレア個性の繁殖牝馬を使用した際の産駒は、 レア個性を継承して誕生する確率が高くなります。 |
2010年度代表馬シリーズ | ||
---|---|---|
種牡馬カード | ||
No.2387 ローズキングダム |
No.2388 ヴィクトワールピサ |
No.2389 ナカヤマフェスタ |
![]()
個性
・電光石火 アビリティ ・ソニックフォーム(レア) ・大駆け 系統 ・ミスタープロスペクター |
![]()
個性
・超特急 アビリティ ・ナタの切れ味(レア) ・強心臓 系統 ・ヘイロー |
![]()
個性
・エネルギッシュ アビリティ ・マッスルアーマー(レア) ・叩き合い 系統 ・ヘイロー |
運営チーム特別推薦 薔薇一族のクラシック制覇に大きな期待を寄せられるも無冠に沈んだが、ジャパンカップにおいて、不利な位置から立て直した強い精神力は潜在能力の高さをうかがわせる。 古馬になってからの活躍に注目したい。 |
最優秀3歳牡馬 安定したフォームと直線で見せる末脚を武器に、皐月賞でクラシック一冠を手にする。 有馬記念では、猛追してきた1番人気のブエナビスタと写真判定に縺れ込む大接戦の末、見事勝利を掴んだ。 |
最優秀4歳以上牡馬 2010年の宝塚記念でGI初勝利を飾ると、秋には世界最高峰レース凱旋門賞に出走。直線でワークフォースと激しい叩き合いを繰り広げ2着と大健闘をみせた。 |
2011年1月12日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2011年1月26日(水) 定期メンテナンス開始(14:00)まで |
「繁殖牝馬」を交換される際には、ゲーム内の「アイテム交換」ボタンより、アイテム交換所に移動して
交換してください。
その他のアイテム交換の際も、上記手順で交換可能です。
「アパパネ」「ブエナビスタ」は、
アイテム交換所「2010年度代表馬シリーズ」より交換が可能です。

- ゲーム画面の、アイテム交換ボタンをクリック。
- アイテム交換所で交換を行ってください。
※大変お手数ではございますが、繁殖牝馬を交換された際は、
一度ゲームを終了し再ログインをしていただきますと、交換された繁殖牝馬が反映されます