カード伝説関東競馬場に「2010年凱旋門賞シリーズ」が登場します!
今回登場する種牡馬カードはレアアビリティ付き、繁殖牝馬カードはレア個性付きです!
2010年凱旋門賞シリーズ | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種牡馬カード | ||||||||||||||||||||
No.2246 ヴェイグリーノーブル | No.2247 モンジュー | |||||||||||||||||||
![]() 個性 ・闘魂 アビリティ ・不屈の闘志 ・強心臓 系統 ・ハイペリオン |
![]() 個性 ・パワフル アビリティ ・マッスルアーマー ・ピッチ走法 系統 ・サドラーズウェルズ |
|||||||||||||||||||
クラシック登録されなかったためクラシックレースに出走することはなかったが、勝利したレースは常に圧勝を飾る。 1968年の凱旋門賞、世界各国のトップクラスの競走馬が出揃う中、一番人気に支持され3馬身差をつけて勝利。 栄光を掴み取り名実ともに世界最強馬となった。 種牡馬として、二年連続でリーディングサイアーを獲得している。 |
種牡馬としても偉大な功績を残しており、初年度産駒からGI馬を三頭も輩出している。 1999年の凱旋門賞では、直線で逃げるエルコンドルパサーに届かないと思われたが、驚異的な追込みでゴール直前逆転し優勝。 改めて同馬の強さを印象付けるレースとなった。 |
|||||||||||||||||||
No.2248 ダンシングブレーヴ | ||||||||||||||||||||
![]() 個性 ・超特急 アビリティ ・ソニックフォーム ・折り合い 系統 ・リファール |
||||||||||||||||||||
1980年代の欧州最強馬と呼び声の高い同馬。 1986年の凱旋門賞では、最後方から直線だけで全馬を差し切り、その走りは世界中の競馬ファンを興奮させた。 現役引退後は、マリー病という不治の病を患いながらも日本で多くの活躍馬を輩出した。 |
||||||||||||||||||||
繁殖牝馬カード | ||||||||||||||||||||
No.2249 ザルカヴァ | ||||||||||||||||||||
![]() ![]() ザルカヴァ 個性
・神風 系統 ・ミスタープロスペクター
|
||||||||||||||||||||
デビュー2戦目で早くもGI初勝利を飾ると、順当に勝ち星を挙げ無敗のままフランス牝馬三冠を達成する。 2008年の凱旋門賞で、並み居る強豪馬達を相手に2馬身差をつけ圧勝。 生涯戦績7戦7勝、うちGI5勝と偉業を成し遂げ、08年カルティエ賞年度代表馬に輝いた。 |
2010年10月 6日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2010年10月20日(水) 定期メンテナンス開始(14:00)まで |
「繁殖牝馬」を交換される際には、
ゲーム内の「アイテム交換」ボタンより、アイテム交換所に移動して交換してください。
その他のアイテム交換の際も、上記手順で交換可能です。
「ザルカヴァ」は、アイテム交換所「2010年凱旋門賞シリーズ」より、交換が可能です。

- ゲーム画面の、アイテム交換ボタンをクリック。
- アイテム交換所で交換を行ってください。
※大変お手数ではございますが、繁殖牝馬を交換された際は、
一度ゲームを終了し再ログインをしていただきますと、交換された繁殖牝馬が反映されます。