2010年6月に開催された、英ダービー、仏ダービーの勝利馬が早くもカード伝説関東競馬場に
登場します!
2010年英・仏ダービー勝利馬 | |
---|---|
EX種牡馬カード | |
No.1975 ワークフォース | No.1976 ロペデヴェガ |
![]() 個性 ・超特急 アビリティ ・カミソリの切れ味 ・大駆け 系統 ・ミスタープロスペクター |
![]() 個性 ・タフネス アビリティ ・ロングスパート ・叩き合い 系統 ・ストームバード |
2010年英ダービー勝利馬。 2歳のデビュー戦は6馬身差をつけ圧勝。 その走りは高く評価され、クラシック戦線の有力候補として期待される。 迎えた英ダービーでは、最後の直線、うなりをあげた末脚で2着に7馬身差をつけて勝利。 レコードタイムを1秒近く縮める驚異的な勝ちタイムを記録し、次元の違いを見せつけた。 |
2010年仏ダービー勝利馬。 2歳デビュー戦から2連勝するも、初めて挑んだ重賞では4着に敗れシーズンを終える。 3歳はGVのフォンテンブロー賞を初戦に迎える。しかし、これも3着に敗れ勝利を飾れず。 その後出走した仏クラシック三冠の第1戦、仏2000ギニーで勝利すると、次走の仏ダービーも3馬身差をつける快勝でクラシック二冠達成。 |
2010年7月14日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2010年7月28日(水) 定期メンテナンス開始(14:00)まで |
カード伝説関東競馬場に、102年ぶりに牝馬としてベルモントステークスを制した
『ラグズトゥリッチズ』や、2009年英・愛オークスを勝利した『サリスカ』など、
過去に登場した海外の強豪牝馬が再登場します。
海外強豪牝馬カムバックシリーズ | |
---|---|
EX繁殖牝馬カード | |
No.1188 ラグズトゥリッチズ | No.1299 ウィジャボード |
![]() ![]() ラグズトゥ 個性 ・パワフル 系統 ・シアトルスルー |
![]() ![]() ウィジャボード 個性 ・韋駄天 系統 ・ダンチヒ |
2007年にベルモントステークス、ケンタッキーオークスを制した牝馬。 ベルモントステークスを牝馬が制したのは実に102年ぶりの快挙であった。 |
2004、2006年と欧州年度代表馬を受賞した名牝。 現役時代は、英・愛オークスを勝利し、凱旋門賞3着と好成績を残した。 |
No.1629 サリスカ | |
![]() ![]() サリスカ 個性 ・闘魂 系統 ・ヌレイエフ |
|
2009年英・愛オークス勝利馬。 ヨーロッパオークス三冠をかけたヨークシャーオークスでは、惜しくも勝利を逃したが、2着と好走している。 |
2010年7月14日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2010年7月28日(水) 定期メンテナンス開始(14:00)まで |
「繁殖牝馬」を交換される際には、
ゲーム内の「アイテム交換」ボタンより、アイテム交換所に移動して交換してください。
その他のアイテム交換の際も、上記手順で交換可能です。
「ラグズトゥリッチズ」「ウィジャボード」「サリスカ」は、
アイテム交換所「海外強豪牝馬カムバックシリーズ」より、交換が可能です。

- ゲーム画面の、アイテム交換ボタンをクリック。
- アイテム交換所で交換を行ってください。
※大変お手数ではございますが、繁殖牝馬を交換された際は、
一度ゲームを終了し再ログインをしていただきますと、交換された繁殖牝馬が反映されます。