カード伝説関西競馬場に「海外活躍馬シリーズ」が期間限定で登場!
「ガナーティ」や「カーリン」といった、海外で活躍した名馬が登場します。
※入手した繁殖牝馬カードは、アイテム交換所で再度交換する必要があります。
海外活躍馬シリーズ | |
---|---|
EX種牡馬カード | |
No.1554 カーリン | No.1555 ニューアプローチ |
![]() 個性 ・電光石火 アビリティ ・叩き合い ・カミソリの切れ味 系統 ・ミスタープロスペクター |
![]() 個性 ・タフネス アビリティ ・ピッチ走法 ・ロングスパート 系統 ・サドラーズウェルズ |
デビューは3歳明けと遅かったが、破竹の勢いで勝利を重ね プリークネスSやBCクラシックといったレースを制している。 生涯獲得賞金は1,000万ドルを超え、北米史上最高金額となっている。 | 2歳デビューからGIレースを含め5連勝を挙げ、 イギリスとアイルランドの最強2歳馬の座を手にする。 3歳になってもその勢いは衰えず、英ダービーを制覇している。 生涯成績も、11戦8勝、2着2回3着1回と素晴らしい成績を残している。 |
EX繁殖牝馬カード | |
No.1550 レイチェルアレクサンドラ | No.1551 ガナーティ |
![]() ![]() レイチェル 個性 ・超特急 系統 ・サドラーズウェルズ |
![]() ![]() ガナーティ 個性 ・機敏 系統 ・ストームバード |
2歳時に大きな活躍はしていないものの、順調に勝ち星を重ねて 重賞勝利などを挙げている。 3歳になってからは秘めていた才能をいかんなく発揮し、 ケンタッキーオークスを20馬身という大差で圧勝、 続くプリークネスSでも勝利を手にしている。 | 特に目立った成績は無かったが、今年行われた1000ギニーでは 14頭中7番人気という低評価を覆し、芝レース初挑戦ながら レコードタイムを更新しての勝利と大金星を挙げている。 |
2009年6月17日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2009年7月01日(水) 14時まで |
「モデルセット」「繁殖牝馬カード」交換される際には、
ゲーム内の「アイテム交換所」ボタンより、アイテム交換所に移動して交換してください。

- ゲーム画面の、アイテム交換ボタンをクリック。
- アイテム交換所で交換を行ってください。
その他のアイテム交換の際も、上記手順にて交換していただけます。
カード伝説関西競馬場に「カルティエ賞、エクリプス賞歴代受賞馬シリーズ」が
期間限定で登場します。
※入手した繁殖牝馬カードは、アイテム交換所で再度交換する必要があります。
カルティエ賞エクリプス賞歴代受賞馬シリーズ | |
---|---|
EX種牡馬カード | |
No.1556 スペンドアバック | No.1557 ファンタスティックライト |
![]() 個性 ・マッスル アビリティ ・パーフェクトフォーム ・骨太 系統 ・バックパサー |
![]() 個性 ・闘魂 アビリティ ・叩き合い ・折り合い 系統 ・ブラッシンググルーム |
85年エクリプス賞年度代表馬。 GIケンタッキーダービーでの勝利を含め、 通算15戦10勝、2着3回3着2回という成績を残している。 |
01年カルティエ賞年度代表馬。
2歳、3歳時は目立った活躍はしていないが、 4歳時初戦ドバイSCをレコードタイムで圧勝。 その後はマンノウォーSや香港カップといったGIを制覇し、5歳時には、GIレース4勝という成績を残している。 |
EX繁殖牝馬カード | |
No.1552 ユーザーフレンドリー | No.1553 レディーズシークレット |
![]() ![]() ユーザー 個性 ・闘魂 系統 ・ミルリーフ |
![]() ![]() レディーズ 個性 ・パワフル 系統 ・ボールドルーラー |
92年カルティエ賞年度代表馬。
英、愛オークスを勝利しており、名実共に3歳牝馬チャンピオンとなる。 その後も牝馬ながら牡馬に負けない活躍をしており、凱旋門賞2着などの成績を残している。 |
86年エクリプス賞年度代表馬。 「鉄の女」と呼ばれ、ホイットニーハンデキャップでは 牡馬を破って勝利、BCディスタフでは3歳時には一度敗れるも 4歳時に再挑戦してリベンジを果たす等の活躍をしている。 |
2009年6月17日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2009年7月01日(水) 14時まで |
「モデルセット」「繁殖牝馬カード」交換される際には、
ゲーム内の「アイテム交換所」ボタンより、アイテム交換所に移動して交換してください。

- ゲーム画面の、アイテム交換ボタンをクリック。
- アイテム交換所で交換を行ってください。
その他のアイテム交換の際も、上記手順にて交換していただけます。